
RUN伴 YOKOHAMA @にっぱ 2025:スタートします

RUN伴YOKOHAMA@にっぱ は、これまで認知症の人と接点がなかった方たちが、認知症ご本人や家族、福祉関係者らと一緒にタスキをつなぎながら走る(歩く)、イベントです。
「認知症を知る、考える、行動する」をキーワードに、まずは認知症について理解を深めていただくことと、認知症の方、小さなお子さん、お年寄り、元気な方、病気をお持ちの方、障害をお持ちの方等、みんなが一緒に過ごし、つながる場をたくさんつくることを目標にしています。

認知症の人と一緒にたすきをつなぐ体験を通じて、
誰もが暮らしやすい地域づくりを目指します。
幅広い層の認知症理解と啓発。
お互いの顔が見えるつながり作り。
【主催】
RUN伴YOKOHAMA@にっぱ実行委員会
(新羽地域ケアプラザ、スポーツ推進委員、青少年指導員)
RUN伴(ランとも)YOKOHAMA@にっぱ 2025 実施
参加者募集 開催日時:2025年10月19日(日) 11:00~12:00 集合:新羽地域ケアプラザ 詳細・お申込みは ⇒新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウス https://www.y-kyousei.or.jp/nippa-cpch/event/2025/204 |
RUN伴(ランとも)とは

認知症を生きる日常を変える

RUN伴 YOKOHAMA 2025 FACEBOOK
RUN伴(らんとも) は、
『タスキをつなぐ』体験と出会いから生まれる
気づきによって、誰もが暮らしやすい地域づくりを、
認知症 を生きる人達と一緒に提案し、
地域が共に生きる日常へと変わって行くことを目指しています。
