新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の生活情報
暮らしの情報・市役所・区役所(引っ越し、ごみ出し、子育て、健康、介護)
新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の暮らしの情報(子育て、健康、介護) | |
横浜市 |
・暮らし・戸籍・住民票・税など
・ごみと資源の分け方・出し方 ・新羽町のごみの収集日 ・北新横浜1・2丁目ごみの収集日 ・分別ルールを守らない罰則制度[PDF] ・災害時のペット対策(震災) |
港北区役所 |
・住まい・暮らし
・戸籍・税・保険 ・子育て・教育 ・健康・医療 ・福祉・介護 |
新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の子育て・福祉・介護応援 | |
港北区子育て 応援サイト |
横浜市港北区の子育てを応援 今日はどこにいこう なにをしよう ・ブログ ・お出かけしたい ・子どもを預けたい ・相談したい ・もっと知るひろがるつながる |
新羽地域 ケアプラザ・ コミュニティハウス |
ほっと にっこり 笑顔の輪 横浜市新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウスは平成26年(2014年)5月に地域の方々に支えていただき、新羽駅の徒歩2分という好立地に開所しました。 ・ 施設について ⇒ お部屋の利用について ⇒ 新羽地域ケアプラザ ⇒ 新羽コミュニティハウス ・ 事業紹介 ⇒ 福祉・保健の相談 ⇒ 福祉・ボランティアの支援 ⇒ 高齢者の相談・支援 ⇒ 高齢者の生活を支える仕組みづくり ⇒ 居宅介護支援 ・イベント |
港北区 社会福祉協議会 |
・
新羽地区社会福祉協議会 地域住民にとってもっとも身近な社会福祉協議会です。「自分たちの地域を自分たちで良くしていこう」という気持ちで集まり作られた組織です。 ⇒ 新羽地区社会福祉協議会のリーフレット |
警察(遺失物)・交番・消防・救急
地縁団体
港北区連合町内会 |
・地域との相談・調整(電子メール)nippacho@gmail.com ⇒自治会長・町内会長、地域の役員紹介 ※新羽町へのお引越し、事業所移転、集合住宅の建築、ごみ出し等 ・新羽町連合町内会の紹介 ・活動情報・ニュース ・町内会・自治会マップ ・「定例会」会議資料 ※「定例会」で配布した会議資料過去5年分 ・申請書類ダウンロード |
地域の公共交通機関
新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の公共交通機関・電車・バス | |
横浜市交通局 |
・横浜市交通局: 乗換・時刻表検索
・市営バスに乗ろう ・地下鉄に乗ろう ・市営交通で楽しもう |
東急電鉄 |
・東急新横浜線
・新横浜駅時刻表 ・新綱島駅時刻表 ・日吉駅時刻表 ・東急バスは こちら⇒ 新羽駅周辺の系統一覧 |
相鉄グループ |
・相鉄新横浜線
・新横浜駅時刻表 |
地域の医療機関
休日・夜間急病時のご相談・救急医療機関 | |
夜間の急病
20時から24時 |
・横浜市夜間急病センター(中区桜木町)
045-212-3535(内科、小児科、耳鼻咽喉科、眼科) ・横浜市北部夜間急病センター(都筑区牛久保西) 045-911-0088(内科、小児科) ・横浜市南西部夜間急病センター(泉区泉中央北) 045-806-0921(内科、小児科) |
夜間の急病 深夜0時以降 |
・深夜0時以降の内科の初期救急診療実施の二次救急拠点病院 受診の際は、必ず電話をして受診が可能か確認をしてからお出かけください。 ・小児救急拠点病院 小児救急拠点病院では毎夜間深夜0時以降の小児科の初期救急診療を行っています。 受診の際は、必ず電話をして受診が可能か確認をしてからお出かけください。 |
新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の医療機関 | |
医院 (内科、外科) (耳鼻咽喉科) (眼科) (脳神経外科) |
新羽駅周辺の医院・病院の一覧
北新横浜駅周辺の医院・病院の一覧 <各医院のホームページ>(50音順) ・おおすみ医院 ・くわもと消化器内科クリニック ・中森皮フ科クリニック ・新羽あらた内科クリニック ・本田泌尿器科・内科 ・北新横浜内科クリニック |
整形外科 |
新羽駅・北新横浜駅周辺の 整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科の一覧 <各医院のホームページ>(50音順) ・北新横浜整形外科・外科 ・新横浜スパインクリニック ・新羽町すとう整形外科クリニック ・松村整形外科(横浜市港北区医師会) |
歯科医院 |
・あらや歯科医院
・楓歯科クリニック ・新羽駅前歯科 |
婦人・こども クリニック・医院 |
・カトレアレディースクリニック(産婦人科)
・カンガルーこどもクリニック |
学校・教育関連団体
新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の学校・地域連携推進団体 | |
横浜市立 新田小学校 |
・学校教育目標
・学校だより ・教育相談 |
横浜市立 新羽小学校 |
・学校教育目標
・学校だより ・教育相談 |
学校開放事業 横浜市学校開放予約管理システム |
学校開放事業とは、学校教育に支障のない範囲で、地域の身近なスポーツ・レクリエーション・文化活動などの場として、地域の皆様に利用していただいております。学校開放は、市民利用施設とは異なり、地域の皆様や登録団体が中心となって「文化・スポーツクラブ」を組織し、自主・自立的に運営していただいております。(横浜市ホームページより) 新羽小学校文化スポーツクラブ 新羽中学校文化スポーツクラブ 文化スポーツクラブとは、登録団体の代表等により、原則、学校ごとに組織された学校開放の運営主体です。登録団体はクラブの会則に基づき、必要な経費を負担し、自主自立的な運営を行っています。 横浜市学校開放予約管理システム |
よこはま学援隊 |
よこはま学援隊事業は、学校と保護者・地域の方とが協働した児童・生徒の安全見守り活動を推進するため教育委員会が実施する事業です。 よこはま学援隊手引きへ |
新羽小学校土曜塾 | 新羽小学校土曜塾は、「算数嫌いや理科離れを減らしたい」「新羽のまちを知ること」「新羽のまちをもっと好きになること」をコンセプトに平成24年(2012年)2月より新羽小学校の4年生、5年生、6年生を対象にスタートしました。毎月1回程度、学校・地域コーディネーターを中心に活動を続けています。 |
横浜市立 新羽中学校 |
・学校紹介
・学校だより ・学校運営協議会 |
横浜市学校・地域連携推進について | 【横浜における地域と学校の連携・協働体制】 横浜市においては、横浜の教育が目指す人づくり「自ら学び 社会とつながり ともに未来を創る人」を実現するために、地域と学校の連携・協働体制を整備し、地域学校協働活動を推進しています。 地域と学校の連携・協働を推進していくために、各学校に「学校運営協議会」と「地域学校協働本部」を整備し、「学校運営協議会」と「地域学校協働本部」が一体となって、子どもの成長を支えていきます。 「地域とともに子どもを育む学校づくり」のリーフレット(令和2年度版) |
神奈川県立 新羽高等学校 |
神奈川県立新羽高等学校(普通科、全日制、3学期制) 開校:1977年 学級数:1学年(10学級)、2学年(10学級)、3学年(10学級) |
地域のプロジェクト、ボランティア団体
・【鶴見川舟運復活プロジェクトについて】 「鶴見川舟運プロジェクト」は、平成19年(2007年)6月に鶴見川流域センターにおいて、「新羽史編集委員会」を引き継ぐ形で産声をあげました。「鶴見川にかつてのように小舟が浮かんでいたら、舟運という文化を次の世代に伝えることができたら」という思いで様々な活動を展開しています。新羽わんどのクリーンアップ、新横浜公園でのお米づくりは、毎年実施しています。 |
|
・【にっぱばーす】 新羽小読み聞かせボランティア「あんでるせん」より有志のお母さんたちが集まり、学校を飛び出して地域で活動を始めた団体です。赤ちゃんからお年寄りまでに、本を通じて楽しいことを企画・運営して行きます。よろしくね。 |
地域の神社・お寺
新羽町・北新横浜1丁目・北新横浜2丁目の神社・お寺 | |
武州新羽総鎮守・北新羽鎮守杉山神社 |
横浜市港北区の、新羽・杉山神社、北新羽・杉山神社、小机・住吉神社。
横浜市都筑区の大熊及び仲町台・杉山神社、を紹介するページです。 ⇒新羽町の神輿写真館はこちら (新羽総鎮守杉山神社神輿会・北新羽杉山神社神輿保存会) |
真言宗西方寺 |
茅葺きの本堂と緑あふれる境内
補陀洛山 西方寺
横浜七福神、恵比寿大神、旧小机領子年観音、第十五番礼所、武相不動尊、第九番礼所 ⇒真言宗西芳寺の四季の花 |
高野山真言宗光明寺 | 高野山真言宗寺院の光明寺は、遍照山と号します。光明寺は、継伝僧都が明應5年(1496)に開創、二世は印盛(慶長14年1609年遷化)だとといいます。武相不動尊霊場26番、多摩七薬師霊場、稲毛七薬師霊場です。 |
浄土宗専念寺 |
浄土宗寺院の専念寺は、亀甲山本覚院と号します。専念寺は、村民良太郎の先祖清太郎が慶長6年(1601)開基となり、耕公(慶長17年1612年寂)が開山したといいます。旧小机領三十三所子歳観音霊場16番です。 |
地域の報道機関・地域の情報発信
インターネットを利用した地域の情報発信、新羽町のSNS、 | |
新横浜新聞|しんよこ新聞 ~新横浜と菊名・大倉山・新羽などの地域情報~ | |
⇒
新羽町のFACEBOOK ⇒ 「新羽町(横浜市港北区)」@nippa_cho ⇒ 新羽町のWEBLOG 「新羽町大好き」横浜市北部にある新羽町の地域活動を紹介 ⇒ インターネットを利用した新羽町の情報発信の経緯(PDF) |