「和・輪・話のまち にっぱ」 横浜市港北区新羽町(公式)

» サイトマップ

新羽町・北新横浜1丁目・2丁目のお知らせ

R6.4.28 【解約できない?!亡き妻へ年間利用料の請求がきた】
よこはまくらしナビ 月次相談リポート5月号(PDF 744.1 KB)
家族のために書き残そう:デジタル契約の締結状況、端末のロック解除や解約手続きの方法、IDやパスワード等の必要情報
R6.4.28 活き生きスポ進港北 第78号 令和6年3月発行】
第39回港北駅伝大会、第37回港北区グラウンドゴルフ大会、永年勤続表彰者・・・ほか
R6.4.28 ひっとプラン港北 新羽地区ニュース】
・情報発信部会:新羽地区ニュースの作成などにより、様々な取組を広く皆様に情報発信していきます。
・住民交流部会:写真撮影会や料理教室などの開催により、地域の皆様の交流の場づくりに取り組みます。
・健康づくり部会:菜園での収穫体験、歌の会など、心と身体の健康づくりで地域の活性化を図ります。
R6.4.28 地下漏水調査の実施について - 横浜市水道局】
水道局では、港北区で漏水調査会社に委託して漏水調査を行います。
調査期間:令和5年5月上旬から令和5年7月中旬までの平日
R6.4.28 【令和6年度港北区家庭防災員研修の日程について】
家庭防災員は、横浜市独自の制度で、「自らの家庭は自らが守る」自助を基本とした身近な防災 を学べる研修制度です。
R6.4.28 【横浜市の公園を禁煙にすることについてみなさんのご意見をお聞かせください!】
募集期間:令和6年5月 31 日(金曜日)まで
R6.4.25 【第一回新羽地区モルック大会が開催されました】
4月21日(日)新羽地区スポーツ推進委員連絡協議会(大森会長)主催の第一回新羽地区モルック大会が開催されました。
優勝は、「スポ進パー」、準優勝「クリオK」、第三位「自治会」
R6.4.10 【「横浜マラソン2024」横浜マラソン2024エントリー受付開始!】
募集期間:4月10日(水)~5月15日(水)
詳細は 公式サイトをご覧ください
R6.4.6 【新羽地区モルック大会のお知らせ】
日時:4月21日(日)9:00集合(12:30頃終了予定)、場所:新羽小学校校庭
参加申し込みは、新羽地域ケアプラザ(542-7207)まで
R6.4.6 【「港北青指第 50 号」の発行について】
R6.2.29 ご近所を支えている委員等」として一緒に活動してみませんか?】
パンフレットで紹介されている委員等⇒・ スポーツ推進委員 保健活動推進員 青少年指導員 民生委員・児童委員,主任児童委員 環境事業推進委員 あかるい選挙推進員 保護司
R6.2.29 【楽遊学に新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウスの活動が掲載されました】
今年(2024年)5月に開所から10周年を迎える新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウス。港北区の「活動」をつなぐ情報誌「楽遊学」に、「地域の皆さん誰もが利用しやすい施設」と見開き2ページで紹介。⇒横浜市ホームページへ
R6.2.29 キャンセル料 即時100%も?!~旅行予約サイトの注意点~】
申込み前の大事な確認ポイント
・キャンセル条件や規約・約款、支払方法 ・問合せ受付体制(連絡先・対応言語等) ・旅行業の登録の有無
詳しくは⇒ よこはま くらしナビへ
R6.2.29 【第12回港北オープンガーデンの開催について】
区民の皆さまが心を込めて手入れをしているお庭やコミュニティ花壇を巡るイベントで、毎年春に開催しています。開催は、2024年4月19日(金曜日)から4月21日(日曜日)まで。2024年5月10日(金曜日)から5月12日(日曜日)まで。各日:10時から16時。
詳細は、 横浜市ホームページへ(横浜市)
R6.2.22 【いよいよ週末大倉山観梅会
令和6年2月23日(金・祝)・24日(土)午前10時から午後3時まで、大倉山公園にて開催されます。⇒横浜市ホームページ
R6.2.20 【令和5年度新羽小学校卒業記念植樹会が開催されました】
令和6年2月20日(火)、花の里づくりの会、新羽丘陵公園愛護会、新羽小学校の皆さんによる新羽小学校卒業記念植樹会が開催されました。
R6.2.17 【軟式野球チームの新羽ホークス少年部・青年部がスポーツ功労賞を受賞
令和5年度港北区スポーツシンポジウムにおいて、新羽ホークス少年部・青年部が地域スポーツ功労賞を受賞
R6.2.16 【新羽地区でインディアカチームを率いる菅沼氏がスポーツ功労賞を受賞
永年スポーツの普及・育成・振興に貢献された方々へ「都筑区スポーツ普及・功労賞」の表彰が行われ、新羽町町内会の菅沼恵美さんが功労賞(インディアカ)を受賞 ⇒インディアカとは? 
R6.2.11 【新羽にモルックがやってきた!】
新羽地区スポーツ推進委員連絡協議会がモルック体験会を開催
⇒モルックの遊び方

» 過去ログ

新羽町の場所(神奈川県横浜市港北区)

新羽町は、神奈川県横浜市港北区にあります。
新羽町の区域地図

新羽町について

「新羽」って「にっぱ」って読みます

 古くは「都筑郡新羽村」といい、明治22年の市町村制施行の際に吉田村、高田村と合併して「新田村大字新羽」となりました。その後、昭和14年に横浜市に編入され、「港北区新羽町」となりました。⇒新羽地区の年表はこちら(PDF)
 新羽町は、南側から東側の2辺には鶴見川が流れ、西側は丘陵地帯が広がり、公園、畑、山林、竹林の中に新羽小学校、新羽中学校、新羽高等学校、新羽丘陵公園が点在する文教地区でもあります。 農業が豊かに営まれており、甘くて美味しい梨やイチゴは地元の人でもなかなか手に入らない逸品です。安心安全な地元産の新鮮な野菜は地元のスーパーでも取引されております。
 平成5(1993)年3月18日には横浜市営地下鉄が開通し、街の中心部には新羽駅が、南部にも北新横浜駅があり、横浜都心へ出向く際は大変便利になりました。平成29(2017)年3月18日には高速横浜環状北線の港北JCT開通、町内に新横浜出入口も設置されて物流の利便性が増したことで、伝統技術を守り、革新技術を生む昔からの町工場に加えて、企業の物流拠点、倉庫も新羽町に誘致されています。

「和・輪・話のまち にっぱ」 

 新羽地域の理念、「和・輪・話のまち にっぱ」は、安心して暮らせる地域づくりの合言葉。顔の見える関係性を大切にしています。
 どんなに行政がお金をつぎ込んで安全のためにインフラが整備されようとも、どんなにたくさんの警察官が警備しようとも、自分の周りにどんな人が住んでいるのか、この街にはどんな人たちが活動しているのかがわからなければ、本当の「安心」を手に入れることはできません。
 新羽町の地域活動は、地域に住むたくさんの人と人が顔を合わせコミュニケーションを育み、互いの「顔が見える地域を創造する」取り組みでもあります。

私たちが目指すまち 「絆のまち にっぱ」(ひっとプラン港北)

高齢者が楽しく元気に活動できるまちにしよう
住んでいる人どうし、支え合うまちにしよう
一人ひとりが地域のことに関心を持つまちにしよう
子どもが大人になっても住み続けたいまちにしよう
お互いにあいさつをし、みんなで明るく安心できるまちにしよう

新羽町のロゴ(トートーバック)、のぼり



新羽町のロゴ(トートバック)



新羽町ののぼり

ポスターギャラリー

新羽町連合町内会

事務局
横浜市港北区新羽町
e-mail:nippacho@gmail.com
⇒events photos